日本塗料検査協会www.jpia.or.jp

一般財団法人 日本塗料検査協会は、塗料、ロードマーキング材、建築内外装用仕上げ塗材、コンクリート補修材、ライニング材等、美粧、保護用施工材料の総合的試験機関です。

サービス内容

試験項目

基本(試験片の作成、膜厚測定等)
塗料及び溶剤の試験 (粘度、引火点、乾燥時間、ポットライフ等)
塗膜の試験(色差、硬度、塩素イオン透過度、発熱性試験、日射反射率等)
環境に関する試験(ホルムアルデヒド放散量、塗膜からのVOC放散量の測定等)
塗膜の耐久性試験(塩水噴霧試験、耐候性試験、屋外暴露等)
塗料・塗膜成分の試験(酸価、加熱残分、鉛・クロムなどの定量等)
機器分析(赤外、ガスクロ、電子線マイクロアナライザー等)
コンクリート材(被覆、断面修復等に関する試験)
規格試験(水道法に基づく水質基準、食品衛生法に基づく食品添加物、産業廃棄物に含まれる
     有害物、日本水道協会の鋼管用塗料、排水に含まれる化合物等に関する試験)

JISマーク認証業務

当協会では、工業標準化法の改正に伴い、2005年(平成17年)10月3日付けで経済産業大臣よりJISマーク表示認証機関として登録されました。また、JISマーク表示認証に必要な製品試験においても、塗料関係のすべてと建材関係の一部のJISについて製品試験が行えるようにJNLAによる17025システム適合の登録試験事業者の登録を受けています。改正工業標準化法の施行にあたり、2005年(平成17年)10月3日よりJISマーク表示認証業務を開始することになりました。当協会では、工業標準化法の精神と目的を十分理解し、登録認証機関としての使命を果たすように一丸となってJISマーク表示認証業務に取り組んでいきます。

協会が行う認証区分

土木及び建築: 部門記号Aのなかの、建築用仕上げ塗材、建築用下地調整塗材、建築用防水材に限る
化学             : 部門記号Kのなかの、塗料に限る

性能評価業務

  • 当協会は、国土交通大臣から、建築基準法に基づく「指定性能評価機関」の指定を受け、法令に基づきホルムアルデヒド発散建築材料の性能評価を行っております。また、告示対象外の建築材料について、ホルムアルデヒド性能評価に基づく放散量の証明を行っております
  • 室内環境の浄化をはかる方法として、ホルムアルデヒドを積極的に吸着あるいは分解する材料もありますが、これについても性能評価を行って試験成績書の発行を行っております。

試験事業者認定制度に基づく試験

JNLA登録試験事業者(西支部)

塗料性状試験、塗料貯蔵安定性試験、塗料塗膜形成機能試験、塗膜視覚特性試験、 塗膜抵抗性試験、塗膜長期耐久性試試験、耐食噴霧試験、耐候性試験、促進耐候性試験、 塗料成分試験、赤外分光分析、建築用塗膜防水材試験、セメント・混和剤(材)試験 建築用塗材試験、吸光光度分析、原子吸光・炎光光度分析


ページトップへ